クールフライヤーについて
5つのメリット
導入までの流れ
技術解説
導入事例とお客様の声
よくあるご質問
お知らせ
技術まとめ読み
事業進捗
会社概要
決算公告
当社の願い
お問い合わせ・資料請求
メニュー
Technology
技術まとめ読み
2019年10月15日(火曜日)
クールフライヤーで、揚げ調理を継続しても油が新鮮に保たれる理由、を図解。
2019年10月8日(火曜日)
古代ローマ時代にはすでにあった揚げ調理レシピ。”油ハネと油の劣化”という課題は解決されずに待っていてくれた!?
2019年8月10日(土曜日)
一般フライヤーでの調理との比較。どのような酸価推移となるか、違いは鮮明。
2019年7月21日(日曜日)
底部の揚げカスの焦げ色、不思議に思って洗ってみたら・・・
2019年6月18日(火曜日)
劣化した黒褐色の油、その色の正体は?そしてクールフライヤーではなぜ透明度が保たれるか。
2018年12月20日(木曜日)
調理後の清掃と油の保存、この課題に対しても革新的解決策を用意
2018年12月19日(水曜日)
【9】試作の結果は想定以下、でもそこから3件目の特許が生まれることに
2018年12月17日(月曜日)
【8】デザイン性にも優れたフライヤーを創りたい
2018年12月15日(土曜日)
【7】たまたま遭遇した、一般フライヤーでの気泡沸き上がり状態(動画)
Previous
1
2
3
Next
COOL FRYER Blog
クールフライヤーブログ
ニュース
技術まとめ読み
事業進捗
RATEST POSTS
最新の記事
2022年6月13日(月曜日)
プレスリリース
大阪府大阪市のそば 冷泉さまにインタビューをさせていただきました
2022年6月8日(水曜日)
プレスリリース
大阪府泉佐野市のピッツァ・フリッタ専門店 ORSOさまにインタビューをさせていただきました
2022年6月4日(土曜日)
プレスリリース
当社4件目の特許が成立しました
2022年5月1日(日曜日)
プレスリリース
Venture Café Tokyo「ハードウェアベンチャーにおける日本市場での成長と挑戦」に参加いたしました
2022年4月3日(日曜日)
プレスリリース
「令和3年度横浜知財みらい企業」に認定されました
クールフライヤーの独自技術は
お店の魅力・競争力を高めます
まずはお気軽に資料請求からどうぞ
お問い合わせ・資料請求はこちら
メニューを閉じる
ホーム
クールフライヤーについて
5つのメリット
導入までの流れ
技術解説
導入事例とお客様の声
よくあるご質問
お知らせ
技術まとめ読み
事業進捗
会社概要
決算公告
当社の願い
お問い合わせ・資料請求